人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

kameのフォトブック2

ご近所散策ネイチャーフォト


by kame-photo-2

●● 甲羅干し・・・・・・・ミシシッピーアカミミガメ ●●


日中の外気温が上がってくるとよく見られるのがカメの甲羅干し。
小川に居るカメの大半は子供達がペットにしていたミドリガメの野生化したものですが
この野生化したカメ、なかなか警戒心が強く甲羅干しの最中であろうと近づこうものなら即逃げられます・・037.gif 041.gif

❖ ペットとして売られているミドリガメの正式名称はミシシッピーアカミミガメです!


1.近づいても無反応なヤツもいますが・・
●● 甲羅干し・・・・・・・ミシシッピーアカミミガメ ●●_d0209988_2041958.jpg


2.
●● 甲羅干し・・・・・・・ミシシッピーアカミミガメ ●●_d0209988_20414259.jpg


3.
●● 甲羅干し・・・・・・・ミシシッピーアカミミガメ ●●_d0209988_20421355.jpg


4.この時点ではまだ四匹いますが・・
●● 甲羅干し・・・・・・・ミシシッピーアカミミガメ ●●_d0209988_20441060.jpg


5.右端が逃げる体勢・・
●● 甲羅干し・・・・・・・ミシシッピーアカミミガメ ●●_d0209988_20454017.jpg


6.三匹になりましたが、このあと更に近づくと全て水中に・・
●● 甲羅干し・・・・・・・ミシシッピーアカミミガメ ●●_d0209988_20475966.jpg







1〜6 12-3-16 撮影







◉ブログランキングに参加中です
 励みになりますので↙のバナーをポチッとクリックで応援お願いします。

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

ありがとうございました! (kame) 016.gif
Commented at 2012-03-17 21:34 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by biwahama at 2012-03-17 21:46
カメさん えらい首をのばして同じ方向を向いていますね。
警戒さながらの体制をとっているのがちょっとわかります^^
アカミミガメ~顔の横に赤い模様がありますが名前と関係あるのかな。
カメさんも水の温度が上がるのを待っているのでしょうね。
Commented by ten-zaru at 2012-03-17 21:51
kame-photoさん、今晩は。
亀の甲羅干し、良く見ますね。
いつもの公園で、カワセミを待っているときについ撮影しています(笑)
首を必死に伸ばす姿が面白いんですよ。
Commented by 趣味人 at 2012-03-18 08:11 x
ミドリガメ・・・、ちょっと昔、縁日や夜店でもよく売られてましたよね。
小学生時代の私も「緑色の亀」がなんや珍しくて、親に強請ったこともありましたが、結局は買ってもらえずじまいでしたけど・・・
小さいときは、緑色・・・大きくなるとその緑が消えてしまって普通色の亀さんになってしまうので、放す(捨てる)ひとが多いのでしょうかねぇー・・・、困ったものです。
今、このアカミミガメで日本古来の亀の領域が侵されています。
同じくアライグマにしても、アニメの影響でしょうか・・・小さいときは可愛いが大きくなると、犬や猫のような飼い方では手がつけられなくなって捨ててしまう・・・「当たり前やん!相手は野生種のクマやもん」・・・そんな動物をそのときの「ただ可愛いからだけの気持ち」で買ってしまう人の多いこと・・・困ったものです。
結局、何もかも困ったことになってしまうんですよね。
「飼うなら、最後まで責任を持って飼えよ!」
なんて思ってしまう趣味人・・・(^^;)/
Commented by tj4000200024 at 2012-03-18 17:12
こんばんは。
野池や公園の池 このカメさんよく見かけるのですが・・・
日本固有のカメさんはほとんど見かけなくなりました。(ーー;)
Commented by umajin at 2012-03-18 23:21
こんばんは!
こちらの公園にも沢山いますよ・・・
子供(ミドリガメ)は、明るい緑色で小さくて可愛いですよね!
このままで居てくれたらいいのですが、大きくなるにつれ
黒っぽくなって気も荒くなってきます。
クサガメより遥かに大きく、力も強いので甲羅干しのできる場所は
ミシシッピーアカミミガメで一杯です。
ワニガメやカミツキガメのようには危険がありませんが困ったものですね。
by kame-photo-2 | 2012-03-17 20:49 | は虫類・両生類 | Comments(6)