2011年 01月 14日
■■ 唯一の外敵は・・・・・・温室のチョウいろいろ■■
子供がまだ小学生の頃ですから、約17〜8年ぶりの昆虫館です!
いろんなチョウを間近で見た記憶はあるものの、ほとんど覚えておらず・・
温室内は真夏の気温で、チョウたちには快適な環境のようですが唯一の外敵が・・
それは我々人間の子供たち。興味半分に手で掴みますから目立つチョウほど翅が傷んでます!


1.ツマベニチョウ

2.ツマムラサキマダラ

3.同上

4.ナガサキアゲハ・・これは温室でなくて見られますが。

5.リュウキュウアサギマダラ

6.ジャコウアゲハ

7.カバタテハ

8.タイワンシロチョウ

1〜8 110-1-9 撮影
◆ブログランキングに参加中です
励みになりますので↙のバナーをポチッとクリックで応援お願いします。

にほんブログ村
ありがとうございました! (kame)

17~8年ぶりだったのですね。
常春の温室、蝶たちものびのびと暮らしていますね。
冬場に行くと特に癒されます(*^-^*)
前ポチ☆
他にもこんなに綺麗な蝶がいるんですね!
あ~近くにあったら、明日にでも行きたいのに・・・
私はてっきりガラスの向うかと思ってましたが、手で触れるんですね。
ツマムラサキマダラやタイワンシロチョウも綺麗ですね~♪ぽち☆
今日は昼ぐらいからグンと冷え込んできました。
先ほど降り出した雨が霙になって、時折雪がちらついています。
うーっさむーですが、センター試験の学生さんは頑張っているんでしょうね。
ところでkameさんのブログの中は色艶やかな蝶々達で
春が来たようです。