2011年 04月 05日
■■ うつむき加減が魅力・・・・・・・クリスマスローズ ■■
ヨーロッパが原産のクリスマスローズ。
クリスマスの頃に咲くことからついた名ですが、とても種類が多いそうで
日本では今が旬の真っ最中。とても花期が長いのとうつむき加減の花姿に人気があるようで・・


1.

2.

3.

4.

5.

6.

1〜6 11-3-29.31 撮影
◆ブログランキングに参加中です
励みになりますので↙のバナーをポチッとクリックで応援お願いします。

にほんブログ村
ありがとうございました! (kame)

1,3枚目は良い光が来てますね~ 透過光の使い方がホントにお上手です
自分も撮ろうと思いましたが、どう撮って良いのか皆目判らなかったのでパスしました(・汗・)
次回は、ぜひともマネッコさせて頂きます
1枚目の紫の花弁の明暗がすごく素敵です!
このお花はいつもうつむき加減なんですね。もう枯れかけて
いるのかと思っていました(笑)
ラストの白い花弁もいいですね~♪ ぽち☆
クリスマスローズ、咲いていますね。
私のよく行く都市公園でも必ずと言っていいほど咲いています。
名前から想像するとなんでクリスマスって思っちゃいますね。
私も結構撮影してはいるのですが、なんかイマイチで一度もアップしたことありません(^_^;)
透過光のお写真が一番好きかなぁ~。
クリスマスローズは花期が長くて楽しめますね。
でも撮影するには苦労します。
トップ光の微妙な感じが良く表れていて素敵です。
ポチ、