2014年 07月 11日
●● 待望のヒナが誕生・・・・・・・・コチドリ ●●
暑い日も風の日も雨の日も懸命に抱卵していたコチドリ。
遂に待望のヒナが誕生です。昨日の昼はまだだったので多分今日かと・・
抱卵に気付いてから21日目、やっとヒナの顔がでしたが孵化して間なしなのにすばしっこいのなんの・・



1.抱卵をしていないので近づくと母鳥が鳴き声を上げながら側までやって来て威嚇を・・

2.気になるのは私だけでなく上空の敵(カラス)も・・

3.ヒナに近づかせないように母鳥が傷ついたフリをする擬傷行為を・・・



4.出来るだけヒナから離れての迫真の演技・・アカデミー賞ものです!



5.こちらは父鳥。

6.超トリミングで父鳥と・・



7.同じく超トリミング・・ヒナは僅か半日で巣立って自分で餌を捕るとか・・逞しいねぇ



8.身体のわりに丈夫そうな足・・・すばしっこい筈だわ



9.近づいて草むらに入られてはと超トリミング・・



10.見かけたヒナは1もしくは2羽。全て孵化した筈だけど残りはこの中かな〜 雲行きが怪しくなって来たので今日はここまで・・

❖ 午前中、仕事でなければ誕生の瞬間が見れたかもですが台風の心配も全くなく無事誕生しただけども良しとせねば・・
4羽が全て誕生したかどうかは明日以降に確認を・・卵の殻が見つからないのは??
1〜10 14-7-11 撮影
ブログランキングに参加しております!
本日の記事がお気に召せば↓のミヤマアゲハのバナーをポチッとクリックして応援お願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました! (kame)


おまごちゃんの誕生のようですね ^^
しかし モフモフかわいいもんですね ^^

無事に誕生ですね~よかったです♪*:・'(*⌒―⌒*)))
赤ちゃんは可愛いナァ~
半日で巣立って餌も捕るとは・・そのための立派な脚なんですね
動けなかったら 地上では生きて行けませんものね
無事に育ちますように・・
コチドリのヒナ、可愛いですね~!
眠たそうな目が何とも^m^
擬傷行為をするなんてすごいな~
自分の身を挺して子供を守る母親、健気ですね!
P*
コチドリの雛は今まで見た事がなかったんですよ。
可愛いですね〜。
無事に育ってくれる事を祈ります。
P